初心者からインストラクターコース
(PADI Instructor Academy)

コース概要

初心者ダイバーからプロフェッショナルインストラクターまで、ダイビング技術と知識を体系的に学べる包括的な教育プログラムです。最初は基本的な安全ルールや潜水技術から始まり、中級者になると高度な潜水スキルや応急処置、そして最終的にはインストラクターとしてお客様を指導できるレベルの専門知識やリーダーシップスキルを習得します。講習はお客様を認定できる資格取得を目指した実践的な内容で、PADIという国際的に認知されたダイビング認証機関の基準に基づいています。

コースをご受講いただくと

初心者からインストラクターまで一貫した教育を提供し、安全に楽しむためのスキルを段階的に習得できます。PADIという国際的に認められる資格取得を通じて、趣味としてもキャリアとしてもダイビングの可能性が広がります。また、仲間との交流を通じて新たな経験と友情を築き、海の魅力を深く体感できるのも魅力です。

新しい夢に向かう最初の一歩

安全性の向上

ダイビングを楽しむには、安全な環境で基本的な潜水技術をしっかりと身につけることが大切です。

このプログラムでは、体系的に安全性を高めるトレーニングが行われ、緊急時の対応や潜水技術を楽しく習得できます。初心者でも安心して参加できる環境が整っており、自信を持って水中世界を楽しむ第一歩が踏み出せます。

スキルアップ

初心者から上級者まで、それぞれのレベルに応じたプログラムでスキルを磨けます。

PADIの段階的な学習システムを通じて、基礎技術はもちろん、応用力や水中での柔軟な対応力を身につけることができます。新しいスキルを身につける楽しさを味わいながら、着実にステップアップできます。

国際的な認知(PADI)

PADI認定の各資格を取得することで、、世界中で通用する信頼と安心感を得られます。

この資格を持つことで、旅先でも気軽にダイビング施設を利用でき、他国での活動にも広がりが生まれます。また、ダイビングを通じた交流の場を広げ、国際的なつながりを感じられるのも魅力です。

キャリアの道を広げる

ダイビングを趣味から仕事に変えるチャンス!!

PADIインストラクター資格を取得した先は、ダイビングスクールでの指導やツアーガイドとして活躍したり、フリーランスで活動することも可能です。この資格は世界的にも信頼性が高く、キャリア構築に役立つ大きな一歩となります。

コミュニティの形成

PADIのプログラムは、同じ趣味を持つ仲間と自然に出会える場を提供してくれます。

講習やツアーを一緒に楽しみながら、いつの間にか絆が深まるのが魅力。地域や国を超えて広がるネットワークは、旅先での思いがけないつながりや新しい冒険にもつながります。さらに、みんなで環境保護の活動に参加することで、一緒に達成感を味わえたり海を守る意識が高まるのもいいところ。こうした出会いや体験が日常にワクワクや彩りをプラスしてくれます。

取得できるPADI資格

・オープン・ウォーター・ダイバー
・アドヴァンスド・オープン・ウォーター・ダイバー
・スペシャルティ7種類
 ①PPB ②DrySui t③Deep ④Navigator
 ⑤Search&Recovery ⑥Night ⑦EAN
Emergency First Response(EFR)
・レスキュー・ダイバー
・マスター・スクーバ・ダイバー
・ダイブマスター
・アシスタント・インストラクター
・Emergency First Responseインストラクター
・オープンウォーター・スクーバ・インストラクター

Tiara-pro初心者からインストラクターコース料金表

Tiara-pro 初心者からInstructorコース 2,200,000円 
限定3名 1,980,000円
普通にインストラクターまで目指すと
  • 通常プログラムで約3,500,000円/2年~
  • 専門学校等で約4,500,000円/2年間
  • リゾート(沖縄等)で取得すると、基本料金1,400,000円前後に加えて家賃、食費、光熱費、渡航費、引っ越し、そしてダイビング器材(レンタル)、講習以外のダイビングフィーで6か月間でも+1,500,000円ほど。結局3,000,000円近くかかってしまう可能性もあります。

さまざまな選択肢と比較して
Tiara-pro 初心者からインストラクターコース
は1年集中コースの限定割引でお得に始められます

講習期間 最長 12ヵ月

インストラクター試験日の2日間は講習期間に含まず
仕事を辞めてダイビングに専念する短期講習も受付中

料金に含まれるもの

・「特徴6」に含まれる全ての講習費
 全てのPADI講習費用は全て含まれております
・全てのe-learningを含む教材
・資格申料料(プロ資格は除く)
・100ダイブまでのダイビング料金(ボート含む)
・AOWまでのダイビング器材レンタル費用
・Tiara店舗(世田谷区)から海までの送迎

・IE試験2度目までは再講習無料

料金に含まれないもの

・医師による病歴診断書料
・プロ資格からのPADI登録料・賠償責任保険料
・IE試験参加費用131,780円/全sec ※1
・IE試験不合格の場合の再受験費用52,690円/1sec ※1
・AOW以降のダイビング器材と備品(Tiaraにて購入)
 Tiara-proコース受講生特価あり
・宿泊を伴う講習・ツアー参加時の宿泊代
・沖縄や海外ツアー参加時の費用(参加は任意)
・飲食代
・嗜好品代
※1 料金は2025年度になり変動の可能性があります

PADI Instructor Academyお問い合わせ

お申し込みの流れ

お問合せの前にご確認ください

【参加前の条件】
①20歳以上であること
②12ヵ月間続けられる、6か月先までカリキュラム組める
②毎月、最低限4日間以上はダイビングに取り組める方
③ダイビングに適した健康体、以下のシートをご確認ください
  ダイバーメディカル /参加者チェックシート
  特に下記に該当される方は医師にご相談願います
 ・狭心症
 ・心筋梗塞などの循環器系疾患
 ・頻繁にぜんそくの発作がある方
 ・貧血や高血圧
④経験に縛られず課題に取り組み、前向きに成長できる意欲的な方

まずは説明会をご予約

説明会の内容は次の通りです

・柔軟なスケジュールでお仕事と両立しやすい講習
・学科と実技の講習内容を分かりやすく解説
・費用の透明性と正確な情報提供で不安を解消
・短期間集中講習で効率的にスキルを習得
・初心者からプロまでのステップをサポート

初心者でも安心のサポート体制、柔軟なスケジュール対応、働きながら受講可能なプランや学科・実技講習の具体的な内容を丁寧にご案内します。初心者からプロまでの成長ステップをしっかりサポート。

新しい一歩の始まり


説明会で講習内容にご納得いただけましたら、まず契約内容を丁寧にご説明し、不安なく手続きを進めていただけるようお手伝いいたします。その後、お支払いに関する説明をさせていただきます。そして、講習スケジュールをお客様と一緒に調整し、ライフスタイルに合った形で進めていきます。焦らず一歩ずつ進みましょう。

合格することが出来ました

東京都のKさん(女性)

受講コース: インストラクター開発コース

考えることが多く、沢山質問をすることがありましたが、いつでも相談にのってくれました。 上手く出来なかった時も、いつも前向きな言葉をかけ続けてくれたおかげでモチベーションを保ち最後まで続けられ、合格することが出来ました。

いかがでしょうか。
このように「サービス初心者からインストラクターコース」ならPADIインストラクターになることができます。 「サービス初心者からインストラクターコース」に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
素敵な未来への第一歩を、ぜひ私たちと一緒に踏み出しましょう。お気軽にお問合せくださいね。

お気軽にお問合せください

お問合せ・相談予約

03-6411-4683

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

ダイビングスクール
Tiara-pro 東京

住所

〒157-0072
東京都世田谷区祖師谷3丁目4-7 3階

アクセス

小田急線「祖師ヶ谷大蔵」駅から徒歩3分、小田急線「成城学園前」駅から徒歩8分 
駐車場:近隣にパーキング多数あり(¥1,500/1日)

受付時間

14:00~20:00

定休日

不定休