〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷3丁目4-7 3階
インストラクター試験(IE)合格後、実際にインストラクターとしてスタートラインに立つために必要な知識とスキルを習得するためのプログラムです。講習時の最初の説明から全講習方法・申請方法までを実践演習形式で進めるプログラムです。
TiaraではPADIコースディレクターが直接コースに入り確認とアドバイスをします。このコース受講後はインストラクターの「開催したことがない」「開催方法がわからない」「担当は難しい」や各講習への不安が解消できます。また、各コースを受講生に合わせた日程で開催できます。
・認定(条件あり)
・実践講習(CW・OWD)指導料
・講習サポート料
・アドバイス・フィードバック
・施設使用料
・ウェイト・シリンダー代
・宿泊代
・Tiaraから海までの送迎代
・レンタル器材
・エリア別オプション料金
・嗜好品
・飲食代
コース概要
IE後や経験が少なく、必要書類、開催方法、安全管理が規準に合致しているか…不安。そんな方、講習を一緒に開催しながら、指導法や安全管理を実践で学び経験を得る内容になっています。
コース受講のメリット
実践を通じて、ナビゲーションやディープなど様々な種目の指導法と安全管理スキルを習得し、PADI規準に基づいた開催方法を学びます。不安を解消しながら自信と資質を高められます。
講習内容と回数目安(以降は任意)
☆ 毎回実施する項目
規準・接客・書類準備・開催方法・価値提供
☆ 基本回数:プレ・ポストセッションガイド実践
CW(限定水域)3回
OW(海洋実習)1泊2日×3回
CW 1日 初回/2回目 | 8,900円/7,800円 |
---|
CW 1日 3回目~ | 6,400円 |
---|
OW 1泊 初回/2回目 | 37,900円/36,200円 |
---|
OW 1泊 3回目~ | 34,800円 |
---|
コース概要
SP実践演習では、SPIは取得したけれども経験が少なくSPコース開催に自信がない。一度は実際の講習を見てみたい。そのような時に水中で必要な安全管理や基本的なスキルを学び、実践的な演習を通じて技術を向上させるプログラムを提供しています。知識と実践力をバランスよく身につける内容になっています。
コース受講のメリット
水中での活動経験があるものの、状況判断や安全管理に不安を抱える方にとって、このコースは課題を解決する手助けとなります。実践を重ねることで、自信を持ってスキルを発揮し、安全で効率的なSPコース開催が行えるようになります。
講習内容と回数目安(以降は任意)
☆ 毎回実施する項目
規準・接客・書類準備・開催方法・価値提供
☆ 回数はSP種目による
CW 1日 | 8,900円 |
---|
OW 1日 | 16,800円 |
---|
OW 1泊 | 39,700円 |
---|
ボート 1日 | 24,200円 |
---|
コース概要
PADI DLDの基本を体系的に学び、安全管理の方法を具体的に習得できる実践演習を提供しています。季節ごとに見られる魚の紹介も交えながら知識と実践力を高める内容になります。
コース受講のメリット
視察やDLDで2~3回は潜った経験はあるものの、ガイドになると水中で迷い、状況がつかめず、無事に戻れるか心配になる。また、安全管理の方法や理解が浅く、自信を持てない。こうした課題を解決するヒントときっかけを得られるようになります。
講習内容と回数目安(以降は任意)
☆ 毎回実施する項目
規準・接客・書類準備・開催方法・価値提供
☆ 基本回数:ビーチ・ボート×各3回
Discover Local Diving(DLD)内にて実施
ビーチ 1日 初回/2回目 | 17,600円/16,400円 |
---|
ビーチ 1日 3回目~ | 14,800円 |
---|
ボート 1日 初回/2回目 | 25,800円/24,200円 |
---|
ボート 1日 3回目~ | 22,600円 |
---|
コース概要
経験が浅いインストラクターが、PADI AOW講習の指導に必要なスキルと知識を実践を通じて学ぶコースです。主要なAOW種目(ディープ・ナビ)の指導法、安全管理、講習開催方法をPADI規準に基づき計画的に習得します。
コース受講のメリット
実践を通じて、ナビゲーションやディープなど様々な種目の指導法と安全管理スキルを習得し、PADI規準に基づいた開催方法を学びます。不安を解消しながら自信と資質を高められます。
講習内容と回数目安(以降は任意)
☆ 毎回実施する項目
規準・接客・書類準備・開催方法・価値提供
☆ 基本回数:プレ・ポストセッションガイド実践
OW(海洋実習)1泊2日×2回
DLDガイド2回(4dive)以上
OW 1泊 初回/2回目~ | 39,800円/37,900円 |
---|
OW 1日 初回/2回目~ | 17,600円/16,400円 |
---|
コース概要
経験が浅いインストラクターが、PADI RD講習を効果的かつリアルに開催するための方法を学びます。10種類のレスキュー課題を基に講習の設計や進行手順を実践し、リアルなシナリオの開催技術を身につけます。
コース受講のメリット
実践演習を通じて、PADI RD講習の前に忘れていたスキルを復習する機会にもなります。講習の設計や進行といった開催方法を学び、現場対応力を向上させることで、生徒からの信頼を得ながら満足度を高め、RD講習の魅力を一段と向上させることができます。
講習内容と回数目安(以降は任意)
☆ 毎回実施する項目
規準・接客・書類準備・開催方法・価値提供
☆ 基本回数:プレ・ポストセッションガイド実践
OW(海洋実習)1泊2日×2回
又は、CWとOW1日ずつ
OW 1泊 初回/2回目~ | 39,700円/36,600円 |
---|
CW 1日 初回/2回目~ | 8,900円/7,900円 |
---|
OW 1日 初回/2回目~ | 16,800円/13,400円 |
---|
コース概要
経験が浅いインストラクターが、PADI DM講習を楽しく自信を持って講習を開催するための秘訣を学べるコースです。インストラクターとしての魅力を最大限に引き出すため、実践演習を通じて指導技術を強化します。自信を持って講習を成功させるためのノウハウを学べるコースです。
コース受講のメリット
・リアルなトラブルを体感し即応力の演習が可能
・忘れている指導方法を復習し自信を取り戻せる
・効率的で魅力的な講習の進行技術を習得できる
・信頼と尊敬を得られる指導力と自信が持てる
講習内容と回数目安(以降は任意)
☆ 毎回実施する項目
規準・接客・書類準備・開催方法・価値提供
☆ 基本回数:プレ・ポストセッションガイド実践
スキル・作成物の評価方法
CW(限定水域)×2回
OW(海洋実習)×2回
Classroom (Essential) | 7,800円 |
---|
CW 1日 初回/2回目~ | 9,800円/8,900円 |
---|
OW 1日 初回/2回目~ | 16,800円/13,400円 |
---|
CW/OW 1泊 | 34,800円 |
---|
コース概要
このプログラムは、インストラクターとしての指導スタイルや癖を見直し、PADI規準に沿った指導方法への改善を目指す内容です。また、PADI Course Director(CD)の豊富な知識や経験から、IDCを効果的に開催する方法や全般的な技術を体系的に学ぶ機会も提供します。最新の規準や講習アップデートを活かし、指導力をさらに強化するための重要な内容となっています。
コース受講のメリット
・指導上の改善点が見直せる
・PADI規準に沿った最新の指導が習得できます
・最新の内容を反映した効果的な指導が学べる
・CDからIDC開催に必要な指導について学べる
・フィードバックにより指導力が強化される
・ステップアップのクレジットを得られる
講習内容と回数目安(以降は任意)
☆ 毎回実施する項目
規準・接客・書類準備・開催方法・価値提供
☆ 回数は目標種目による
Classroom (Essential) | 7,800円 |
---|
CW 1日 | 8,900円 |
---|
OW 1日 | 13,400円 |
---|
CW/OW 1泊 | 34,800円 |
---|
※下記3点をご記入ください。
※お客さまの実名や顔写真を掲載すると、より信頼度が増します。実名が難しい場合はイニシャル、顔写真が難しい場合は手書きのお便りの画像を載せることをお勧めします。
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
いかがでしょうか。
「実践講習」を通じて、PADIインストラクターとしての指導力をさらに高めることができます。この講習は、インストラクターにとって欠かせない重要なステップであり、効果的な講習進行や安全管理スキルの向上を目指すものです。インストラクターとしての使命感や向上心を持ち続けるためにも、そして、講習への意欲が湧かない、スキルが停滞していると感じる状況を克服するためにも、この講習の受講が求められます。「実践講習」を使い自分自身の成長のために、ご受講ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
信頼されるインストラクターへの第一歩を、私たちと共に踏み出しましょう。
〒157-0072
東京都世田谷区祖師谷3丁目4-7 3階
小田急線「祖師ヶ谷大蔵」駅から徒歩3分、小田急線「成城学園前」駅から徒歩8分
駐車場:近隣にパーキング多数あり(¥1,500/1日)
14:00~20:00
不定休